top of page

座ってる時間が長いと肥満になる・・・?


座っている時間が長いと大腰筋が衰えてお腹が出た肥満体型になってしまいます。 体の奥にあるインナーマッスルでもある大腰筋を鍛えることでぽっこりお腹を改善する効果が期待できます。 3秒両脚アップ、大股で歩きで大腰筋を鍛えてぽっこりお腹を改善可能です。 鉄分不足は肥満の原因にもなるので、ヒジキやレバーなどを適度に摂ると効果的です。 入浴でダイエット効果を期待するなら全身浴がオススメです。

座り過ぎが肥満の原因になる

大腰筋は加齢と共に衰えていき、1歳で1%低下していくと考えられています。

大腰筋はどんなに歳をとっても鍛えることができます。 70歳80歳でも鍛えれば若返り効果が期待できます。

大腰筋年齢チェック

脚を肩幅に開き、胸の前で腕を組みます。 素早く立つ座るを繰り返します。 立ったときはヒザをしっかり伸ばし、座ったときはお尻をしっかり着地させます。 10回繰り返したときのかかった秒数で大腰筋年齢が分かります。

20〜39歳: 〜9秒 40〜49歳: 〜10秒 50〜59歳: 〜12秒 60〜69歳: 〜13秒(女性は〜16秒) 70歳以上: 〜17秒(女性は〜20秒)

3秒両脚アップで大腰筋を鍛えダイエット イスに浅く座り、両手でイスの端を軽くつかみます。 両脚を3秒かけて上げ、3秒かけて下げます。 反動をつけたり、身体を反らし過ぎないことがポイントです。 運動に慣れていない人は、それほど高く上げる必要はありません。 慣れてきたら目標を高くしていくとより大腰筋を鍛えることができます。 1度に10回、1日3セットが目安になります。

大股で歩きで大腰筋を鍛えダイエット 太ももを高く上げ、歩幅は靴1個分前へ踏み出すイメージで行います。 いつもの1.5倍の歩幅で歩きます。 有酸素運動としても脂肪燃焼効果が期待できます。 連続して10分以上行うとより効果的です。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page